ホームページ作成 ブログ苺の里から行政書士日記 お問い合わせはこちら
他サービス・豆知識
ホームページ作成
Word・Excelシート作成
弔事障がい高齢
役所資料
お知らせ
このサイトは更新中です。
住所栃木県真岡市亀山2215-3
電話0285-84-2620
メールkikuマークg-shoshi.com 
暗号化フォームへ
柳行政書士事務所

建設業・不動産業  

   

会社の設立と運営  

   

離婚・男女間トラブル  

   

消費者保護  

   

自動車  

   

知的財産  

   

私がジュームラを利用する上で苦戦したことを載せておきます。

1、レイアウトが崩れる。

「続きを読む」を入れる記事の「概要」を使うと、テンプレートが崩れるという症状がありました。
私のホームページは3列レイアウトなのですが、右側が真ん中の下に回り込み、フッターも事件に。

プラグイン管理の、エディタの設定で「p要素」と「br要素(brエレメント)」が選べます。

p要素とは、記事を書いているときに、改行が<p>になりもの。

br要素は、記事を書いているときに、改行が<div>になるものです。

これらはタグと呼ばれます。

一つの記事の中に、pタグと、divタグが混在していると、概要を使用した時に、ブログレイアウトが壊れます。
続きを読むの<hr>タグを挿入する際、<div>と</div>の間に<hr>タグが入ってしまう場合も、レイアウトが壊れます。
ネット上で、記事を書く際に<br>要素を推奨しているサイトがありましたが、<p>要素にしておいた方が無難です。

pの改行で、行の上下が一行空くのが嫌な場合は、HTMLを表示して、一行開けたくないけど開業したい部分に<br/>を入れるようにしましょう。

ちなみにこのサイトは<div>でやってきてしまったので、pが混ざらないようにしています。

バージョンアップ作業に伴い、新サイトは、pタグに置き換えるようにしています。

2、テンプレートやコンポーネントがインストールできない。

通常は、エクステンション管理の
「インストール」
「パッケージファイルのアップロード」
からインストールすると思いますが、それができないことがあります。

その場合は、同じ「インストール」にある
「ディレクトリからインストール」を利用します。

1、インストールしたいものを展開しておく。
2、FTP転送ソフトで、展開したものを「tmp」にアップロードします。

そしたら、インストールディレクトリは最後が「tmp」になっていますから、そこに/を足して、その後に、転送したフォルダの名前を入れます。
横のインストールを押せば、インストールできます。

   
© 柳行政書士事務所(INV登録番号T9810311983783)