報酬規程 ブログ苺の里から行政書士日記 お問い合わせはこちら

建設業・不動産業  

   

会社の設立と運営  

   

離婚・男女間トラブル  

   

消費者保護  

   

自動車  

   

知的財産  

   

当事務所の報酬規程をご案内します。

あくまで目安となりますので、参考程度にご利用ください。

ご依頼人様の置かれている状況、事業の管理等によって、難易度、手間が大きく異なりますので、それによって当然に報酬額も増減します。

また、事前に調査料をいただかないと、見積りが困難が業務もあります。

仕事量の見積りが立たないうちに、正確な見積りをすることは困難であることをご理解ください。

値引き交渉と言う「余計な手間」がかかって、そういう手間がかからない方より、報酬が安くなるはずがない(かえって、増やしたいくらい)ので、そういうお問い合わせはご遠慮ください。

許認可取得や手続きの進行に重大な障害となる事情を隠して見積りを提示させ、その後、脅迫まがいの方法で業務をさせようとする方がいらっしゃいますので、これを見ている同業者の方も、安易にこの報酬規程を流用したり、くぐったりというのは、お勧めしません。

わけもわからないまま見積りを提示せず、話を聞いてから、価格は決めた方がいいと思います。

同業者の方は、行政書士証票を用意してお問い合わせいただければ、業務の概要、価格の動向と根拠、手間などについてお話させていただきます。

手続きの名称 報酬目安額 実費等 注意事項
産業廃棄物収集運搬業
<積替え保管なし新規>
120,000円~ 81,000円位 複数の自治体を依頼されますと、割引があります。
産業廃棄物収集運搬業
<積替え保管なし更新>
120,000円~ 73,000円位 前回申請の副本がある場合は割引があります。
前回の申請が当事務所だった場合は大きく割引があります。
産業廃棄物収集運搬業
<積替え保管あり新規>
1,000,000円~   事前協議を含みます。住民説明会は別途。
産業廃棄物収集運搬業
<積替え保管あり更新>
150,000円~   前回申請の副本がある場合は割引があります。
前回の申請が当事務所だった場合は大きく割引があります。

収集運搬業変更届
<運搬車両、役員等>

 30,000円~    
産業廃棄物中間処理施設 1,000,000円~   事前協議を含みます。住民説明会は別途。
産業廃棄物最終処分場 1,000,000円~   事前協議を含みます。住民説明会は別途。

自動車リサイクル法
引取業者<新規>

30,000円~   証紙代は自治体で異なります。通常3,000円~5,000円程度です。
この報酬には、自動車リサイクルシステム登録を含みます。
自動車リサイクル法
引取業者<更新>
15,000円~   証紙代は自治体で異なります。通常3,000円~5,000円程度です。
自動車リサイクル法
フロン類回収業者<新規>
30,000円~   証紙代は自治体で異なります。通常3,000円~5,000円程度です。
この報酬には、自動車リサイクルシステム登録を含みます。
自動車リサイクル法
フロン類回収業者<更新>
15,000円~   証紙代は自治体で異なります。通常3,000円~5,000円程度です。
自動車リサイクル法
解体業者
<新規>
400,000円~ 78,000円位 事前協議を含みます。
地域住民説明会が必要な場合は、その分は別料金になります。
自動車リサイクル法
解体業者
<更新>
200,000円~ 70,000円位 前回の副本がある場合は2割程度割り引きます。
前回の申請が当事務所だった場合は3割程度割引きます。
自動車リサイクル法
破砕業者
<新規>
500,000円~   事前協議を含みます。
古物商 40,000円~ 19,000円位  
面談相談料・最初の1時間 10,000円   依頼になった場合は着手金充当
面談相談料・延長30分につき 5,000円   依頼になった場合は着手金充当
メール相談料・最初の1回 無料   続けてメールを頂いた場合は、見積を返信します。
※許認可等別個の手続きが併せて発生する場合は、別料金となります。
※法律上、行政書士が行えない業務については、依頼人の承諾を得て、別料金で外注となります。
※見積の際は、調査料がかかる場合があります。
※着手金は、5万~10万円、報酬の5割、完全前金などの方法があります。
手続きの名称 報酬目安額 実費等 注意事項
一般貨物 500,000円~  120,000円  
軽貨物 50,000円~    
特定信書便 600,000円~ 30,000円   
介護タクシー 250,000円~ 30,000円  
回送運行 100,000円~  

要件をどのように満たすかで料金が異なります。
販売の場合の販売を証する資料はご依頼人で写しを取って当事務所にお渡しください。
販売は、受任から4か月かけて申請する場合はこの値段ですが、今ある資料で1ヶ月以内に申請した場合は、申請の可否判断で10万円、申請で10万円の計20万円になります。

倉庫業の登録 350,000円~   お手元にどんな資料があるかで料金が異なります。
面談相談料・最初の1時間 10,000円   依頼になった場合は着手金充当
面談相談料・延長30分につき 5,000円   依頼になった場合は着手金充当
メール相談料・最初の1回 無料   続けてメールを頂いた場合は、見積を返信します。
※許認可等別個の手続きが併せて発生する場合は、別料金となります。
※法律上、行政書士が行えない業務については、依頼人の承諾を得て、別料金で外注となります。
※見積の際は、調査料がかかる場合があります。
※着手金は、5万~10万円、報酬の5割、完全前金などの方法があります。
手続きの名称 報酬目安額 実費等 注意事項
建設業許可
<知事許可・新規>
120,000円~ 90,000円~ 要件をどのように満たすかで料金が異なります。
変更届<営業年度終了> 40,000円~   普段請け負っている工事の規模で異なります。
変更届<経営管理責任者変更> 30,000円~    
変更届<専任技術者変更> 30,000円~    
経営状況分析申請 単独ではお受けしておりません。  13,000円~  
経営事項審査申請 150,000円~   変更届・分析・経審受審のセットになります。
入札資格審査申請 30,000円~    
建設業キャリアアップシステム・事業所登録 30,000円~   実費は資本金額等で異なります。
報酬は、当事務所に経審を依頼されている方は割引があります。
同・技能者登録 20,000円~   実費は簡易登録、詳細登録で異なります。
報酬は、当事務所に経審を依頼されている方は割引があります。
道路法24条 道路施工承認申請 150,000円~   実際に行う工事、申請先(管理者)によって料金は大きく変わります。複雑な場合は一部を土地家屋調査士に外注することがあります(※別料金)。
依頼者において図面があり、管理者と正確に打合せが済んでる場合は、大幅に減額します。
面談相談料・最初の1時間 10,000円   依頼になった場合は着手金充当
面談相談料・延長30分につき 5,000円   依頼になった場合は着手金充当
メール相談料・最初の1回 無料   続けてメールを頂いた場合は、見積を返信します。
※許認可等別個の手続きが併せて発生する場合は、別料金となります。
※法律上、行政書士が行えない業務については、依頼人の承諾を得て、別料金で外注となります。
※見積の際は、調査料がかかる場合があります。
※着手金は、5万~10万円、報酬の5割、完全前金などの方法があります。
★よくかかる細かな実費
・会社謄本700円
・登記されていないことの証明書300円
・栃木県税事務所納税証明420円
・税務署納税証明400円
手続きの名称 報酬目安額 実費等 注意事項
飲食店営業 40,000円~ 16,000円位 複数の飲食業を依頼されますと、割引があります。
風俗営業<スナックなどの社交飲食店・料理店> 200,000円~ 27,000円位 飲食店営業を含みます。(実費16,000円は含んでません。)
風俗営業<まーじゃん店> 200,000円~ 27,000円位  
風俗営業<ラブホテル・モーテル> 部屋数等による   現在は休止中です
旅館営業 240,000円~   飲食店営業・消防を含みます。(実費16,000円は含んでません。)建築確認等は建築士さんに外注前提です。
旅行業・第1種新規 260,000円~ 90,000円位  
旅行業・第2種、第3種新規 160,000円~   実費は自治体により異なります。
旅行業者代理業 160,000円~   実費は自治体により異なります。
タバコ販売許可 150,000円~    
酒類販売 220,000円~    
自動車運転代行業 100,000円~    
自動車有償貸渡事業(レンタカー) 60,000円~ 90,000円位  
特殊肥料生産業者届出 120,000円~    
肥料販売業務届出 30,000円~    
面談相談料・最初の1時間 10,000円   依頼になった場合は着手金充当
面談相談料・延長30分につき 5,000円   依頼になった場合は着手金充当
メール相談料・最初の1回 無料   続けてメールを頂いた場合は、見積を返信します。
※許認可等別個の手続きが併せて発生する場合は、別料金となります。
※法律上、行政書士が行えない業務については、依頼人の承諾を得て、別料金で外注となります。
※見積の際は、調査料がかかる場合があります。
※着手金は、5万~10万円、報酬の5割、完全前金などの方法があります。
手続きの名称 報酬目安額 実費等 注意事項
株式会社設立(電子定款利用) 100,000円~ 52,000円位 司法書士手数料(3万円~)と法務局への収入印紙(15万円~)は別途
合同会社設立(電子定款利用) 60,000円~   司法書士手数料(3万円~)と法務局への収入印紙(6万円~)は別途
電子定款・電子署名まで 10,000円~   定款は原則、ご自身で作成いただきます。
電子定款・公証役場での認証込 10,000円~ 52,000円位 同上
NPO法人設立 300,000円~    
事業協同組合設立 400,000円~  100,000円~ 外国人研修生受入事業の際は、監理団体の認証も受ける必要があります。

事業協共同組合の設立~
監理団体の許可申請~
技能実習計画の認定申請

900,000円~ 100,000円~ その後の管理については、顧問契約になります。組合員1社あたり2万円/月(最小の4社で8万円/月)が目安になります。顧問契約といっても、全部この金額でやるわけではなく、手続きごとに別料金はかかります。
医療法人設立 1,000,000円~    
社会福祉法人設立 1,000,000円~   依頼の範囲で報酬は大きく異なります。
宗教法人設立(知事) 600,000円~    
宗教法人設立(大臣) 1,000,000円~    
会計記帳 月20,000円~   原則、税理士さんを紹介します。
法務顧問 月30,000円~    
就業規則作成 150,000円~    
融資申し込み 融資額の5%    
面談相談料・最初の1時間 10,000円   依頼になった場合は着手金充当
面談相談料・延長30分につき 5,000円   依頼になった場合は着手金充当
メール相談料・最初の1回 無料   続けてメールを頂いた場合は、見積を返信します。
※許認可等別個の手続きが併せて発生する場合は、別料金となります。
※法律上、行政書士が行えない業務については、依頼人の承諾を得て、別料金で外注となります。
※見積の際は、調査料がかかる場合があります。
※着手金は、5万~10万円、報酬の5割、完全前金などの方法があります。
手続きの名称 報酬目安額 実費等 注意事項
自賠責保険被害者請求(異議申立含む) 経済利益の20%   むち打ち・高次脳機能傷害などの場合。その他詳細は受任時に説明。
離婚協議書作成 60,000円~   まとまっている協議案によって異なります。
クーリングオフ 30,000円~   内容証明作成としての料金です。
敷金返還請求 30,000円~   内容証明作成としての料金です。
面談相談料・最初の1時間 10,000円   依頼になった場合は着手金充当
面談相談料・延長30分につき 5,000円   依頼になった場合は着手金充当
メール相談料・最初の1回 無料   続けてメールを頂いた場合は、見積を返信します。
※許認可等別個の手続きが併せて発生する場合は、別料金となります。
※法律上、行政書士が行えない業務については、依頼人の承諾を得て、別料金で外注となります。
※見積の際は、調査料がかかる場合があります。
※着手金は、5万~10万円、報酬の5割、完全前金などの方法があります。
※公正証書にする場合は、別料金がかかります。
手続きの名称 報酬目安額 実費等 注意事項
開発行為許可 400,000円~   測量・登記は、別料金となります。
調査のみで手続きに入らない場合でも、調査料を30%~50%申し受けます。
農地の売買等の許可(3条) 30,000円~    
農地転用許可(4条5条) 150,000円~  

測量・登記は、別料金となります。
隣接地権者の同意取り付け、太陽光発電事業などの事前協議は別料金となります。
調査のみで手続きに入らない場合でも、調査料を30%~50%申し受けます。

農振除外 150,000円~   測量・登記は、別料金となります。
調査のみで手続きに入らない場合でも、調査料を30%~50%申し受けます。
非農地証明 100,000円~   測量・登記は、別料金となります。
調査のみで手続きに入らない場合でも、調査料を30%~50%申し受けます。 
農業従事者証明願 10,000円~ 200円位 通常、必要に応じて他の手続きとセットで行うことになります。
用地払下げ 100,000円~   測量・登記は、別料金となります。
車庫証明(真岡署・下野署) 6,000円~ 2,620円位 書類の出来具合で異なります。
車庫証明(茂木署) 12,000円~ 2,620円位 書類の出来具合で異なります。
自動車登録(移転・抹消等(旅費日当込)) 20,000円~  350円~500円  原則、運輸支局前の行政書士事務所を紹介しています。
面談相談料・最初の1時間 10,000円   結果の報告でキャッシュパック
依頼になった場合は着手金充当
面談相談料・延長30分につき 5,000円   依頼になった場合は着手金充当
メール相談料・最初の1回 無料   続けてメールを頂いた場合は、見積を返信します。
※許認可等別個の手続きが併せて発生する場合は、別料金となります。
※法律上、行政書士が行えない業務については、依頼人の承諾を得て、別料金で外注となります。
※見積の際は、調査料がかかる場合があります。
※着手金は、5万~10万円、報酬の5割、完全前金などの方法があります。
※測量・分筆などは規模にもよりますが、通常500,000円程度からと考えられます。
公図の種類から、測量がお安くなるかどうかを判断できる場合があります。
測量・分筆は提携先から事前に見積りをお取りすることができます。
手続きの名称 報酬目安額 実費等 注意事項
遺言書草案作成 50,000円~   公正証書遺言利用の場合は、別料金がかかります。
相続手続き 300,000円~   相続人や、相続財産の状況によって、変動があります。必要に応じて司法書士、税理士を紹介します。
成年後見申立てサポート・契約公正証書作成 100,000円~   申し立ては、申立人が行うことになります。
遺留分減殺請求 20,000円~   内容証明作成としての料金です。
面談相談料・最初の1時間 10,000円   結果の報告でキャッシュパック
依頼になった場合は着手金充当
面談相談料・延長30分につき 5,000円   依頼になった場合は着手金充当
メール相談料・最初の1回 無料   続けてメールを頂いた場合は、見積を返信します。
※許認可等別個の手続きが併せて発生する場合は、別料金となります。
※法律上、行政書士が行えない業務については、依頼人の承諾を得て、別料金で外注となります。
※見積の際は、調査料がかかる場合があります。
※着手金は、5万~10万円、報酬の5割、完全前金などの方法があります。
※公正証書にする場合は、別料金がかかります。

 

手続きの名称 報酬目安額 実費等 注意事項
在留資格認定証明書交付申請 120,000円~ 402円位 得ようとする在留資格や事情によって異なります。例えば「経営・管理」はこれより高くなります。
入国者健康管理システムERFSの受付済証取得 10,000円~   一人目10,000円、二人目以降一人5,000円。メールアドレスが法人のものでない、フリーアドレスであるなどの場合は、10,000円加算になります。
在留資格変更許可申請 120,000円~ 4,000円  得ようとする在留資格や事情によって異なります。
何の在留資格から変更するかによっても報酬は異なります。例えば「難民申請中」からの変更は高くなります。
在留資格更新許可申請 30,000円~ 4,000円 申請人の状況によって異なります。例えば就労ビザで転職あり、経営・管理で本店が移転している、決算が赤字などは追加料金がかかります。
在留資格更新許可申請
※就労系で転職あり
100,000円~ 4,000円 退職証明書の有無など、状況により異なります。
在留資格取得(出生) 20,000円~    
永住許可申請 150,000円~ 8,000円 申請人の状況により異なります。日本人の配偶者等からの申請の場合は安くなります。
短期滞在申請書作成(招へい理由書等) 40,000円~   完成した書類は申請人が大使館に提出します。
在留特別許可 200,000円~   申請人の状況によって異なります。
在留特別許可
(収容後の依頼)
300,000円~   申請人の状況により異なります。
上陸特別許可 300,000円~   申請人の状況により異なります。2回までこの料金で申請します。
帰化申請 200,000円~   申請人の状況によって異なります。
面談相談料・最初の1時間 10,000円   依頼になった場合は着手金充当
面談相談料・延長30分につき 5,000円   依頼になった場合は着手金充当
メール相談料・最初の1回 無料   続けてメールを頂いた場合は、見積を返信します。
※許認可等別個の手続きが併せて発生する場合は、別料金となります。
※法律上、行政書士が行えない業務については、依頼人の承諾を得て、別料金で外注となります。
※見積の際は、調査料がかかる場合があります。
※報酬は、必要書類に署名をいただく時までに全額お支払いいただきます。
※行政書士の在留資格申請取次は、在留資格の取得、許可やビザ(査証)の発給を保証するものではありません。
手続きの名称 報酬目安額 実費等 注意事項
契約書作成 30,000円~   内容によって異なります。
内容証明作成 30,000円~   内容によって異なります。
告訴状作成(供述書1通含む) 100,000円~   内容によって異なります。
面談相談料・最初の1時間 10,000円   依頼になった場合は着手金充当
面談相談料・延長30分につき 5,000円   依頼になった場合は着手金充当
メール相談料・最初の1回 無料   続けてメールを頂いた場合は、見積を返信します。
※許認可等別個の手続きが併せて発生する場合は、別料金となります。
※法律上、行政書士が行えない業務については、依頼人の承諾を得て、別料金で外注となります。
※見積の際は、調査料がかかる場合があります。
※着手金は、5万~10万円、報酬の5割、完全前金などの方法があります。
手続きの名称 報酬目安額 実費等 注意事項
書類のエクセル化 20,000円~   内容によって異なります。
ホームページ作成 100,000円~   内容によって異なります。原則、許認可取得をご依頼いただいた方への付帯サービスです。
とんでもなく本格的なのをご希望の方は、専門業者をご紹介します。
面談相談料・最初の1時間 10,000円   依頼になった場合は着手金充当
面談相談料・延長30分につき 5,000円   依頼になった場合は着手金充当
メール相談料・最初の1回 無料   続けてメールを頂いた場合は、見積を返信します。
※許認可等別個の手続きが併せて発生する場合は、別料金となります。
※法律上、行政書士が行えない業務については、依頼人の承諾を得て、別料金で外注となります。
※見積の際は、調査料がかかる場合があります。
※着手金は、5万~10万円、報酬の5割、完全前金などの方法があります。
   
© 柳行政書士事務所(INV登録番号T9810311983783)